どうもmasakiです。
ブログを続けていると気にすることになるSEO対策。
今回は画像のファイル名とalt属性に対してのSEO対策です。
正しい設定をして、検索順位の上位表示を狙いましょう。
ブログを書いていて画像をアップロードしますよね。
そのときファイル名やalt属性は設定していますか?
「名称未設定」とか「IMG〜〜」などのファイル名のままになっていませんか。
alt属性が空欄になっていませんか?
ファイル名が日本語や、適当な名前だと意味がないですし、alt属性が空欄というのももったいないです。
まさにぼくがそうでした。
Googleなどの検索エンジンに良い影響を与えるために正しいファイル名やalt属性を設定してあげましょう。
画像のファイル名を正しく設定する理由
サイトを徘徊してくれるGoogleなどの検索エンジンbotは、文章だけでなく画像に対しても目を光らせています。
しかし日本語のファイル名や適当な名前だと理解されにくいのです。
ファイル名は以下を意識して変えてあげる必要があります。
・単語と単語は「-」か「_」で統一する→macbook_flowerなど
ファイル名をは画像の意味を伝えましょう。
そうすることでより良いSEO対策となり、検索結果上位表示につながっていくのです。
画像のalt属性を設定する理由
alt属性とは画像の意味、内容を説明するのに必要なテキストです。
代替テキストと表示されている場合もあります。
Googleなどの検索エンジンbotに、画像の詳しい内容を伝えてあげる必要があります。
alt属性は以下を意識して変えてあげる必要があります。
上記のように設定することで、「パソコン」と検索すると画像の検索ヒットにつながるのです。
画像が何らかの影響で表示されない場合に、画像に代わってalt属性に設定したテキストが表示されます。
このことからも、ファイル名同様、設定することでSEO対策につながるということが分かりますよね。
Media File Renamerプラグインの導入
すでにアップロードした画像のファイル名を変えるのは大変ですよね。
そんな時に便利なプラグインがあるのでご紹介します。
まずはこのMedia File Renamerです。
インストールが終わったら有効化しましょう。
その後、「メディア」>「ライブラリ」を開きます。
下記の画像ような表示にして編集を押しましょう。
※右の欄の「Auto Rename」は無視しましょう。押すと自動で名称変更されますが、ベストではないです。
編集画面では左上の名称を変更しましょう。
以下の画像の場合だと「macbook_iphone_coffee」にしました。その後忘れずに更新を押します。
更新ボタンを押すと以下のように切り替わります。
ファイル名の変更が確認できていれば大丈夫です。
これを繰り返して画像のファイル名を変更しておきましょう。
アップロード済みでもファイル名が簡単に変更できるだけでなく、すでに記事に貼り付けてある画像に対してもファイル名変更が反映されます。
結局、記事に貼り付けてあるものにも反映されないと意味がないので、このプラグインを活用しましょう。
Media Alt Renamerプラグインの導入
次は、alt属性を変更するプラグインを導入しましょう。
Media Alt Renamerプラグインです。
こちらもインストール、有効化をしましょう。
その後、「メディア」>「ライブラリ」を開きます。
すると、先程の画面に「ALT Text」が追加されているのがわかります。
この一覧画面で全ての画像のalt属性を変更することができるので、変更していきましょう。
ですが、1点手間がかかることがあります。
実はここでalt属性を設定しても、すでに記事に貼ってある画像には反映がされていないのです。
これだけやっかいで、「アップロード先」に貼ってあるリンクに移動し、それぞれの画像を直接編集する必要があります。
該当する記事の編集画面に移り、以下の画像のように編集しましょう。
これだけは手間になりますが、今までよりも確実にSEO対策として効果が期待できるので本気の人はやりましょう!
さいごに
いかがでしたでしょうか。
今回は画像に対してのSEO対策を紹介しました。
すでにたくさんの画像をアップロードしている人は、設定が大変だと思います。
しかし今日が一番画像が少ない日でもあります。
明日、明後日と記事を更新していくたびに画像が増えるので、いやるなら今です!
コツコツとSEO対策を施して、検索結果上位を狙っていきましょう!
それではこのへんで。