これが本当のモバイルバッテリー3選!

まさとみです。
今回はこれ使ってるけどめちゃめちゃいいですよー!
気になる人はぜひ使ってみてください!
っていうのじゃなくて、
これなんかいいかも、欲しいかも…
と自分の欲丸出しの記事…。
いや、きっと欲しい!となる人がいるはず!!
ということで、iPhoneのモバイルバッテリーについての記事です。
(Androidの方すみません)
皆さんモバイルバッテリー使ってます?ちなみに僕はこちら使ってます。

Ankerのモバイルバッテリー!
Ankerのこれ本当に使いやすくてかなーり重宝してます。
僕はiPhone XR使ってて、モバイルバッテリーのサイズもちょうどよかったりして持ちやすい!
でも今日はこのAnkerのモバイルバッテリーの紹介ではないです。
もっと小さくて、本当のモバイルバッテリーを紹介します。
あー欲しい笑
iWALK 超小型モバイルバッテリー
まずはこちらです。iPhoneに直接差し込むタイプの超小型モバイルバッテリー!
超小型サイズということで、持ち運びに便利ですね。
一般的な口紅とかライターくらいのサイズです。
持ち運び便利って、軽いから楽ってだけじゃなくて、女性の方だったらわかると思いますがカバンのサイズを選ばないことが大きいかと思います。
しかも!Lightningコネクタなので、AirPodsも充電できちゃいます。
iWALK Qi モバイルバッテリー
つぎにこちら。
またまたiWALKシリーズで、今度は変わった吸着タイプのモバイルバッテリー。
ナノ吸着技術を採用していて、ピタッとスマホに吸着するだけで充電できます。
いわゆるワイヤレス充電ですね。
しかも、シリコンとか強化ガラスといったスマホケースにも吸着が可能です。
サイズも見ての通り小さいので持ち運びも超便利。
ケーブル無しなのでそこもまたいいです。
バッテリー内蔵スマホケース
さいごはこちら。バッテリー内蔵型のスマホケース!
スマホケースにバッテリーが内蔵されているので、持ち運び便利とかそういう次元じゃないですよね笑
他にもバッテリー内蔵ケースってたくさんあるんですが、これがいいなと思うところは、ケースの上部がパカっと開くところ。
パカっと開けるので、ケースを装着しやすいです。
しかもそのパカっと開けた上部はマグネットになっており、スマホスタンド代わりにもなります。
動画見るときとか役に立ちそう。
さいごに
モバイルバッテリーどうでしょうか。
スマホで何でもできる時代で、スマホがないと何もできないような時代になってます。
そんな中、充電切れって結構きつかったりします。
でも重たいバッテリーを持ち運ぶのは嫌です。
そんなときはちょっと参考にしてみてはいかがでしょうか。
それはこのへんで。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません