どうもmasakiです。
Macのアイコンの変更の仕方をご存知でしょうか。
デスクトップ上にあるアイコンなど、実は好きに変更することができるのです。
しかも特に難しい操作をしなくても、簡単に変更できます。
また、簡単に元に戻すこともできます。
今回はアイコンの変更とおすすめの着せ替えアイコンを紹介します。
アイコンを自由に変更し、自分だけのオリジナルMacを楽しみましょう。
アイコンの変更方法
まずこちらは僕のデスクトップのスクリーンショットです。
象の画像が背景となっております。
フォルダと象をスクリーンショットした画像を用意しました。
このフォルダのアイコンを象のスクリーンショットに変更してみましょう。
まずはスクリーンショットした象のアイコンを「プレビュー」で開きます。
開いたらそのまま「command + c」でコピーをします。
次に、変更したいフォルダを「右クリック」→「情報を見る」で、情報を開きます。
左上のフォルダアイコンをクリックすると選択ができるようになっています。
選択した状態で「command + v」をしてみましょう。


いかがでしょうか、選択したフォルダのアイコンが変わりましたね!
実際のデスクトップ上もこのように変更されています。
このように簡単に自分の好きなアイコンを変更してカスタマイズができるんですね。
変更したアイコンを元に戻す方法
それでは次に変更したアイコンを元のアイコンに戻す方法です。
こちらもとても簡単です。
元に戻したいアイコンの情報を開きましょう。
左上のアイコンを選択して、「delete」を押すだけです。


こちらもとても簡単ですね。
ちょっと違ったなと思ったら簡単にやり直しができるので、
いろいろな画像を試してみましょう。
フリーアイコンでカスタマイズ
WEB上に、変更用のフリーアイコンがたくさんあります。
今回はその一部をご紹介していきます。
IconArchive

フォルダの形をしたアイコンや、手書き風などたくさんのアイコンが用意されています。
Mac Dock Icons

URL:https://www.deviantart.com/magnumhearted/art/Mac-Dock-Icons-The-iCon-151583728
Dockのアイコンがパセットなってダウンロードが可能です。
Colorful Morning Icon Set

URL:https://www.deviantart.com/cappippuni/art/Colorful-Morning-Icon-Set-153221312
かわいい色鮮やかなアイコンが用意されています。
さいごに
いかがでしょうか。
アイコンを変更することで、見た目はもちろんですが、
作業の効率も上がる場合もありますよね。
フリーアイコンに関しては、ここまで種類が豊富だと迷いすぎて決められなくなるかもしれません笑
ぜひMacのアイコンデザインをカスタマイズしてみてください。
それではこのへんで。