- 2020年5月31日
- 2021年4月12日
これが本当のモバイルバッテリー3選!
masakiです。 今回はこれ使ってるけどめちゃめちゃいいですよー! 気になる人はぜひ使ってみてください! っていうのじゃなくて、 これなんかいいかも、欲しいかも… と自分の欲丸出しの記事…。 いや、きっと欲しい!となる人がいるはず!! ということで […]
masakiです。 今回はこれ使ってるけどめちゃめちゃいいですよー! 気になる人はぜひ使ってみてください! っていうのじゃなくて、 これなんかいいかも、欲しいかも… と自分の欲丸出しの記事…。 いや、きっと欲しい!となる人がいるはず!! ということで […]
まさとみです。 ジョジョから学ぶ人間力シリーズです。 第4巻はこちらから。 ジョジョのテーマである人間讃歌。 人間讃歌とは人間力である! と解釈した僕の見解での記事です。 讃歌とは賛美する気持ちを表した歌のこと。 賛美とは褒め称えること。 褒め称える […]
まさとみです。 前回、LINEについてこんな記事を書きました。 MacでLINEを自動ログインする方法をご紹介しました。(Windowsの方はすみません) 今回はMacの方もWindowsの方も共通で使えるテクニックです。 LINEをPCで利用すると […]
まさとみです。 以前書いたこちらの記事、アクセスがなかなか多く大好評?です。 ありがとうございます。 この記事に付け加えて、最近僕が仕事でも使ってるおすすめのWEB上で簡単に図が描けるサイトをご紹介します。 エンジニアとして働いてますが、これは設計図 […]
masakiです。 カリンバを知っていますか? 僕も最近知りましたが、とても綺麗な音色をもつ楽器です。 もともとはアフリカの楽器で、オルゴールのような音色がでます。 大きさも手のひらサイズに近く、ハンドオルゴールとも呼ばれるそうです。 とても綺麗な音 […]
まさとみです。 今回は保存版ということで、結構役に立つアイデアです。 知ってる人は知ってるかもですが、意外と知らない人も多かったり。 Mac起動時、LINEに自動ログインする方法 (Windowsのみなさまごめんなさいw)&n […]
masakiです。 ワインボトルってコルクがついていますよね。 僕もよくあることなんですが、ワインオープナーを使ってコルクを開けるとき、 上手く開かなかったことありませんか? よくあるというか、まず誰もが経験するであろうこと。 それはコルクが割れてし […]
まさとみです。 ジョジョから学ぶ人間力シリーズです。 第3巻はこちらから。 ジョジョのテーマである人間讃歌。 人間讃歌とは人間力である! と解釈した僕の見解での記事です。 讃歌とは賛美する気持ちを表した歌のこと。 賛美とは褒め称えること。 褒め称える […]
まさとみです。 パソコンを使う仕事に就いているので、どうしてもキーボードとの格闘があります。 それはタイピング。 どれだけ速く、どれだけ正確にはたまた、どれだけたくさん入力できるかによって、仕事の進み具合に影響を及ぼすこともあるでしょう。 そこでタイ […]
masakiです。 キングダムの主な戦闘履歴をまとめてみました。 何巻で何が起こっているのか、誰と戦っているのか? 読み返す時に読みやすくなるかと思い、まとめてみました。 この記事は随時更新していきます。 実際、僕もなんども読み返す人間ですが、〇〇と […]